ベランダやバルコニーのFRPの再防水工事についてご紹介します。
FRP防水は耐水性・耐摩耗性・耐衝撃性に優れていることから、戸建住宅のベランダやバルコニーにもよく用いられている防水です。
強靭なFRP防水層でも日々の紫外線や摩耗、汚れなどにより経年劣化は避けられません。FRP防水層の上にはトップコート層という保護塗装が施されています。FRP防水層を守るこのトップコート層のこまめな塗替えがFRP防水のメンテナンスなのです。
トップコート層の塗替えサイクルは、5年~7年、こまめに塗替えることでFRP防水層の経年劣化や傷みから守ります。トップコート塗装については下記ページよりその施工内容をご確認いただけます。
FRP再防水工事とは、新たにFRP防水工事を行うことです。既存のFRP防水の経年劣化が進行していたり、状態が悪くなってきた場合にはトップコート塗替えではなく、FRP防水を再施工することをおすすめします。
FRP再防水工事の施工事例をご紹介します。
下記、バルコニーのFRP防水は中古住宅をご購入されたお客様よりご相談いただいた時のものです。外部塗装工事については前所有者様によりメンテナンス記録があったがバルコニーのFRP防水のメンテナンス記録については不明でした。
現地調査の結果、トップコート塗装ではなく、FRP防水の再施工をすることとなりました。
既存防水層の脆くなっている箇所の剥離など、下地処理を行い、プライマーを塗布します。
ガラス繊維でできたマットをポリエステル樹脂で固めて防水層を積層します。
積層工程が完了し、硬化後、別日に防水材中塗り塗装、上塗り塗装を行い施工完了です。
バルコニーのFRP防水は新築時のような仕上がりとなりました。見た目だけでなく、これでしばらく防水性能面も安心できます。
良い状態を維持する為に、排水溝や、ドレン排水のゴミや落ち葉の除去はまめに行い、常に水はけのよい環境をつくってあげます。また、5年~7年ごとに防水層の保護をしているトップコート層の塗替えを行っていただけると良いと思います。
FRP防水の再施工時期は、築15年以上のご自宅や、経年劣化が進行している場合、表面塗膜のヒビ割れなど見た目の状態によります。
トップコート塗装によるメンテナンスをしばらくしていなかった場合はFRP防水の再施工を検討してもよいかと思います。現地調査やお見積りは無料なのでちょっと不安だと感じた方はお気軽にご相談ください。